フランク・コジック×Black Book Toy 時計仕掛けの人参 アレックス フィギュア レビュー

スポンサードリンク







こちらはラッキーな事にヤフオクで激安で落札できたフィギュア。

 

正式名称 Clockwork Carrot Lil Alex 11インチフィギュア Poison Edition。

 

時計仕掛けの人参 アレックス 毒バージョン。

 

スペインの大御所デザイナー、フランク・コジックにBlac Book Toyが依頼して制作された、映画「時計仕掛けのオレンジ」の主人公アレックスをモチーフにデザイン。

 

いろんなカラーが発売されてるんやけど、こちあは顔がマーブル・ボディはクリアVer。

 

原型は「ランジアス」のデザイナーで有名なT9G氏。

 

付属の人参の製作はLittle Chop DesignのKnucle氏と超豪華メンバー。

 

時計仕掛けのオレンジってどんな映画?

 

ご存じない方にちょっと説明。

 

時計仕掛けのオレンジは1971年に天才、スタンリー・キューブリックが監督した映画。

 

あまりに強烈なバイオレンス描写が物議を起こし、映画を真似た犯罪が起こるなど社会現象?にもなった。

 

おじさんはこれ観て気分が悪くなりました。

 

レビュー

 

サイズは28cm。イメージしてたのよりでかかった。

 

マーブル柄が非常に美しい。

 

 

 

 

タバコ加えてるのはコジック氏の代表作スモーキン・バニーから来てるんやろうね。

 

確かアレックスはタバコ吸わんかったはず。

 

右手に持ってるのバールみたなのは実はステッキ。

 

 

左手に持ってるのはステッキに仕込まれたナイフ。

 

 

オムツ履いたような衣装も特徴的。こちらはアレックス他3名で結成された犯罪グループ「ドルーグ」のコスチューム。

 

 

悪い顔してるねー。ウサギなのに原作のアレックスの雰囲気そのまま。さすがフランク・コジック。

 

アレックスのドアップから始まる映画の開幕シーンを思い出させる。

 

https://renote.jp/articles/11286

 

付属品はマスクと人参。

 

 

顔の左右と後ろに突起物があってそこにマスクのひもをひっかける。

 

 

マスクをするとより邪悪さが増した気がする。

 

劇中アレックス達はこのマスクをつけて凶行におよんだ。

 

 

人参はクリアボディを生かしてお腹の中に入れられる。

 

ねこちゃんVSアレックス。

 

 

もっとビビるかと思ったけど意外と気に入ったみたい。

 

 

このフィギュアには特別バージョンがあってそでの部分まで黒くペイントされているバージョン・さらにそのなかの4つだけは骨骨ペイントという骨のペイントがされているレアバージョンが存在するらしい。

 

https://www.blackbooktoy.com/SHOP/17064.html

 

以上、レビューでした!!