PS4 お家でみんなで盛り上がれるおすすめゲーム

スポンサードリンク







今回はホームパーティーで活躍してくれるPS4のゲーム達をご紹介したいと思います

 

トライアルフュージョン

 

 

■ディスク版、ダウンロード販売共にあり■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

おじさん達には『リアルエキサイトバイク』と言えば伝わるはず。

モトクロスバイクに股がり、アクロバティックなコースを駆け抜けるレースゲーム

 

難易度が非情に高いのだが、コースアウトや転倒する姿がなんとも間抜けで、バカゲーとしても楽しめる

 

とにかく、やっていて笑いが絶えないゲームである

腕を磨いてガチバトルするもよし、ただただみんなで楽しむも良しの良策

 

プレイ動画

 

 

コールオブデューティー ブラックオプス3

 

6267244cs

   

■ディスク版、ダウンロード販売共にあり■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

対人バトルはめちゃくちゃ白熱するがら操作やエイム(射撃)の難しさで実力差が出すぎる

ゲーマー同士の集まりでなければオススメしない

 

逆にみんなで協力して進んでいくゾンビモードは上手い人が周りのフォローに回り盛り上がれるパーティー等ではこちらがオススメ

 

 

322940

 

プレイ動画 

ゾンビモードプレイ動画

 

 

ロケットリーグ

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

金網に囲まれたグランドでラジコンカーを操り相手ゴールにボールを入れる、つまりサッカーをするという一風変わったアイデアの大人気ゲーム

 

操作に慣れるまでが大変だが、2vs2のバトルが凄く盛り上がる

 

プレイ動画

 

Push me Pull you

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

下半身が繋がった2人のキャラクターを操りゴールを目指すシュールなゲーム

開発者曰く『相撲サッカー』

 

1vs1も可能だが、基本は2vs2の対戦息を合わせてキャラクターを操り、ボールを奪わなくてはならない  お互いにの親密度が試されるゲームかも

 

プレイ動画

 

ラヴァーズ・イン・ア・デンジャラス・スペースタイム

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

1つの宇宙船を最大4人のプレーヤーで操る、協力プレイ必須のシューティングゲーム

 

宇宙船は移動中は攻撃できないなど、協力プレイが必須となるので、みんなでワイワイやるには最適だが、逆に1人プレイはきつい

 

対戦に疲れた、協力プレイ好きの方にオススメ

 

プレイ動画

 

INVERSUS

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

 

白、黒いずれかのチームに分かれ、最大2vs2の対戦が楽しめるシューティングゲーム

 

最大の特長は自機の色と逆の色のマス目しか移動できず、陣地取りの様な要素もあり単純ながら奥深いゲーム性となっている

 

プレイ動画

 

ダウンタウン乱闘行進曲 かちぬき格闘SP

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

ファミコンのくにおくんシリーズ『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』の中の『かちぬき格闘』のみをリメイクしたゲーム

 

おじさん世代には感涙物なのだが、その単純な操作とゲーム性は今の若い子達も十分楽しめる

 

基本のシステムはそのままに、新しいキャラやステージ等新要素もあり、懐かしくも新しい作りになってます

 

プレイ動画

 

Tricky towers

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

テトリス系の落ちものパズルをより対戦要素を濃くした様なゲーム

 

テトリスと違い、重心、重力といった要素があり、グラグラゲームを積み上げていく様な感覚 魔法で妨害したりもできる 異なるゲーム制のモードを3種類遊べる

 

テトリスやぷよぷよよりもカジュアルな雰囲気でわいわい楽しめます

 

プレイ動画

 

Sports friends

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

ドットで描かれたレトロな世界で4つのミニゲームが楽しめる

格闘技とバレーボールをミックスした『barabari ball』が一番のおすすめ。ただただ盛り上がる。

 

その他、棒高跳びと球技をミックスさせた『Super pole riders』や4人用エアホッケー『Hokra』相手のコントローラーを揺らせば勝ちという一風変わった『Joust』など、パーティー向けのゲームが揃っている

 

2人で1つのコントローラーを操作するモードなどもあり、みんなで楽しむのに最適なゲームかと思われる

プレイ動画

 

Broforce

 

IMG_20160505_233736

 

  ■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

ランボーやプレデターなど、映画のパロディキャラを駆使して進んで行く横スクロールアクション

 

協力なのか同士討ちなのかよくわからくなる4人coopモードに加え、運と実力の要素が絶妙なバランスの対戦モードなど、

 

人を選ばず盛り上がれる

 

 

プレイ動画 VSモード 

  

ぷよぷよテトリス

 

418031    

  ■ディスク販売 ダウンロード販売ともに有り■

■オンライン1~4人 オフライン 1~4人■

 

老若男女楽しめるパズルゲームの決定版

初心者救済のパーティーモードもあり、パズルゲームが苦手な人でも楽しめる

 

bljm61097_s06

 

世界大会プレイ動画

 

 

キャッスルストーム

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~2人 オフライン 1~2人■

 

タワーディフェンス型のRTS(リアルタイム・シミュレーション)ゲーム 最大の特長はオンラインだけでなく、オフライン対戦がある事

 

兵士、バリスタ、呪文を駆使して相手の城を制圧する事が目的 頭を使うゲームが好きな人におすすめ

 

プレイ動画

 

Skull of the Shogun

 

 

■ダウンロード販売のみ■

■オンライン1~2人 オフライン 1~2人■

 

ターン制のシミュレーションゲームを二人で対戦できるという、なかなか珍しいゲーム

 

ワイワイはしゃげるゲームの合間に挟むと良い気分転換になると思う

 

プレイ動画

 

いただきストリート 30thアニバーサリー

 

 

大人気 PS版のモノポリー 

 

桃鉄よりもこっちの方が駆け引きがあって僕的には好み

 

以上、さんだーおじさんでした!!