今回はPDFソフトの比較について調べました。
目次
PDFソフト最大大手 Adobe Acrobat
PDFを語る上で外せないのがAdobe社のAcrobat。
PDFというファイルの概念を作った本家本元であり、高い互換性と機能数は他を寄せ付けない。
他のPDFソフトではできない、Adobe Acrobat独自の主な機能
・3DCADのファイルをPDFに変換する
・PDFの閲覧を時間で制限する
・大判の印刷(A1 A0)
PDFに変換できるファイルが豊富。ローカル環境でjpegをPDFファイルに変換できるのはadobe Acrobatだけ。
などがある
唯一、最大のデメリットは価格の高さ
他PDFソフトが3000円~8000円程に対して、Acrobatは37000円~50000円と3、4倍もの価格になる。
まずは安価の他メーカーから検討しよう
自分のやりたい事、使いたい機能をリストアップして、他社メーカーで対応可能かを確認しよう。
他社メーカーで可能なのであれば、わざわざ高価なAcrobatを買う必要は無くなる。
そこでオススメしたいのがジャストシステム社の『JUST PDF』とソースネクスト社の『いきなりPDF』である。
この製品は二つともZeon社のエンジンを基に作られています。
2つの製品の違いは後述したいと思います。
『JUST PDF』『いきなりPDF』でできる事
・PDFの作成
・フォントの埋め込み
・ページの分割、結合、抽出
・注釈の追加
・テキストの直接編集
・ハイパーリンクの挿入
・PDFを他ファイル(word,exel,power point,jpeg,テキスト)に変換。(逆も可能)
・画像ファイルを文字データに変換(ocr)
・暗号化、閲覧制限
・電子著名
基本的な事はほとんど出来ると思っていい。
もう少し詳しく知りたい方はメーカーHPをご覧ください。
また、JUST PDF もいきなりPDFも大きく分けて『PDF作成』『組み替え』『編集』『変換』のみが行えるバージョンとそれに『PDF直接編集』を加えた2つのバーションが存在します。
『JUST PDF』と『いきなりPDF』の比較
前述した通り、この2つは基本的に同じエンジンを採用しており、ほとんど同じ商品と言っていい。
大きく違うところは二点、インストール可能台数と変換とOCR機能の差。
また、jpegファイルをPDFに変換できるのはいきなりPDFだけです。
自炊したjpegファイルをPDFに変換したい場合はいきなりPDFを選択しましょう。
JUST PDFの特長
・3台までインストール可
・ファイル変換のスピードが速い
・一太郎、花子のファイルに対応している
・他ファイルをPDFに変換可能(jpegをPDFに変換は不可)

JUST PDF 『PDF作成』『組み替え』『編集』『変換』
JUST PDF 『PDF作成』『組み替え』『編集』『変換』+『直接編集』
いきなりPDFの特長
・PC1台にインストール可能。
・OCR化(画像データをPDFに変換する)の機能はパナソニックの読み取り革命のエンジンが使われている。その為、日本語のOCR機能が3社中、最も優秀。
・他ファイルをPDFに変換(jpegも可)

いきなりPDF 『PDF作成』『組み替え』『編集』『変換』
いきなりPDF 『PDF作成』『組み替え』『編集』『変換』+『直接編集』

まとめ
性能、機能面ではAcrobat、たくさんインストールしたいのであればJUST PDF、OCR機能を重視するならばいきなPDFが優秀といえます。
業務用にいきなりPDFかJUST PDF3の直接編集で、どちらを選択するか迷っています。
OCR機能の高いのが良いのですが、いきなりPDFの方が良いのでしょうか?
選択に迷っています。
ライセンスが3ケで、職場、自宅で使用できるのも魅力あります。
一長一短で、OCRの機能重視ならいきなりPDF・複数台使用ならJUST PDFですね。どちらも体験版があるので一度試されてはいかがでしょうか?
JUST PDF 試用版を使ってみました。私が一番重要視する pdf ファイルの直接編集は試用版ではできません。よって評価ができないことになります。また、あらかじめ作っておいた、表やテキストボックスをたくさん貼り付けたワード文書を JUST PDF を使って pdf に変換したところ、何となく文字や罫線がぼやけた(太くなった)感じでしたが、レイアウトの崩れはなく、まあ正常に変換できました。今度は、その pdf ファイルを再度 doc ファイルへ変換したところ、レイアウトが大幅に崩れ、正しく変換できませんでした。「Microsoft Print to PDF」で doc から変換した pdf ファイルも、JUST PDF で doc に再変換しようとすると、同様にレイアウトが崩れますが、自分で変換したファイルを再変換できないのでは、JUST PDF、しっかりしろよと言いたくなります。
試用版は直接編集できませんでしたね。申し訳ありませんでした。今の状態だといきなりPDF有料版を試してみる他無いように思いますが、OCRの能力には限界があるので満足いくかどうかはやってみないとわからないですね。